2012年
06月30日(土曜日)
東原公園へ行きました






2012年
06月29日(金曜日)
七夕飾り制作中

塗り絵

仲良しさん

女子会?

届かないのは誰?

ダンス指導中

さぁ踊ってみるよ

楽しそうだから仲間に入れて 小さな子も一緒に


塗り絵

仲良しさん

女子会?

届かないのは誰?

ダンス指導中

さぁ踊ってみるよ

楽しそうだから仲間に入れて 小さな子も一緒に

2012年
06月29日(金曜日)
昼食

親子丼、味噌汁、ほうれん草のおひたし、きゅうりの漬物、じゃがいも炒め
2012年
06月28日(木曜日)
魚釣り


釣れたぞ~



釣れたぞ~

2012年
06月28日(木曜日)
昼食

サラダうどん、かぼちゃ煮、コロッケ
2012年
06月27日(水曜日)
お昼ごはん

ハヤシライス
サラダ
味噌汁
2012年
06月26日(火曜日)
朝の体操

園庭で遊びました

ブロックで動物作ったよ


園庭で遊びました

ブロックで動物作ったよ

2012年
06月26日(火曜日)
昼食

炊き込みご飯、味噌汁、さんまの蒲焼き、ベーコンポテト、いんげんのごま和え、きゅうりの漬物
2012年
06月26日(火曜日)
アンケート結果
先日はアンケートにご協力ありがとうございました
今日のなないろと、書面にてのアンケート結果を報告いたします
★なないろを利用したいと思った点、なないろを利用して良かった点は?
1位 少人数でアットホーム
2位 乳幼児から小学生までが一緒に活動する 大家族のような環境が良い
3位 延長保育等 柔軟な対応をしてくれる
4位 子育て経験者のスタッフが多い
5位 ホームページ(今日のなないろ)で、子供の様子がわかる
6位 お弁当か給食か選べる
保護者とスタッフの距離が近い
保護者の負担が少ない(役員等)
7位 スタッフの人柄
8位 送迎をしてくれる
NPOの運営で安心
9位 習字・ピアノ教室がある
教員経験者が勉強を見てくれる
その他のご意見
*じーじの畑へ行ったり楽しそう
*人見知りの我が子が自分から動き出したので雰囲気が良いのだと思います
*兄弟の児童クラブに近かったから
*スタッフが親身になって 言いにくいことも言ってくれるので、母も一緒に育ててもらえる感じ
*我が子の成長を見れば すべてを語ってくれます
*働いてなくても一時利用ができる
★なないろに改善してほしい点、なないろに預けて不安に思う点は?
1位 利用料金が高い・・・高くても安心して預けられる、また市が補助を出せばいいのであって、妥当な金額ではないか。とのご意見が多数でしたが、利用料金以上の保育を心掛けていきたいと思います。
2位 駐車場が少ない・・・17時から18時はお迎えが重なるためご不便をおかけいたしますが、譲り合ってお願いいたします。17時以降や雨の日は園庭にも入れます
3位 日曜・祝日が休園・・・申し訳ありません スタッフも休ませてください(>_<) 緊急時はご相談ください。可能な限り対応させていただきます
4位 スタッフが少ない・・・既定の倍以上のスタッフを配置してます
園庭が狭い・・・小学生が思う存分遊ぶには ちょっと狭いかもしれませんが、近隣の公園等を利用しています
その他のご意見
*スタッフが休んでいるのか?・・・子供たちがお昼寝中は 交代で休んでます
経営者の立場である美穂は 毎日約12時間勤務のため 子供たちと一緒に昼寝してますが許してくださいね^^;
今日のなないろと、書面にてのアンケート結果を報告いたします
★なないろを利用したいと思った点、なないろを利用して良かった点は?
1位 少人数でアットホーム
2位 乳幼児から小学生までが一緒に活動する 大家族のような環境が良い
3位 延長保育等 柔軟な対応をしてくれる
4位 子育て経験者のスタッフが多い
5位 ホームページ(今日のなないろ)で、子供の様子がわかる
6位 お弁当か給食か選べる
保護者とスタッフの距離が近い
保護者の負担が少ない(役員等)
7位 スタッフの人柄
8位 送迎をしてくれる
NPOの運営で安心
9位 習字・ピアノ教室がある
教員経験者が勉強を見てくれる
その他のご意見
*じーじの畑へ行ったり楽しそう
*人見知りの我が子が自分から動き出したので雰囲気が良いのだと思います
*兄弟の児童クラブに近かったから
*スタッフが親身になって 言いにくいことも言ってくれるので、母も一緒に育ててもらえる感じ
*我が子の成長を見れば すべてを語ってくれます
*働いてなくても一時利用ができる
★なないろに改善してほしい点、なないろに預けて不安に思う点は?
1位 利用料金が高い・・・高くても安心して預けられる、また市が補助を出せばいいのであって、妥当な金額ではないか。とのご意見が多数でしたが、利用料金以上の保育を心掛けていきたいと思います。
2位 駐車場が少ない・・・17時から18時はお迎えが重なるためご不便をおかけいたしますが、譲り合ってお願いいたします。17時以降や雨の日は園庭にも入れます
3位 日曜・祝日が休園・・・申し訳ありません スタッフも休ませてください(>_<) 緊急時はご相談ください。可能な限り対応させていただきます
4位 スタッフが少ない・・・既定の倍以上のスタッフを配置してます
園庭が狭い・・・小学生が思う存分遊ぶには ちょっと狭いかもしれませんが、近隣の公園等を利用しています
その他のご意見
*スタッフが休んでいるのか?・・・子供たちがお昼寝中は 交代で休んでます
経営者の立場である美穂は 毎日約12時間勤務のため 子供たちと一緒に昼寝してますが許してくださいね^^;
2012年
06月25日(月曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、鶏肉の照り焼き、ポテトサラダ
2012年
06月23日(土曜日)
公方院公園へ行きました


清水さん逆上がりできるかな?



清水さん逆上がりできるかな?

2012年
06月22日(金曜日)
粘土で遊びました




2012年
06月22日(金曜日)
昼食

そうめん、天ぷら
2012年
06月21日(木曜日)
紙飛行機作ってます

飛んだかな?

トンネルできたよ


飛んだかな?

トンネルできたよ

2012年
06月21日(木曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、餃子、ナスとかぼちゃの揚げ浸し、ナムル
2012年
06月20日(水曜日)
制作

カエルさんとアジサイと傘ができました

赤ちゃん気になるね

葉っぱの傘だよ

小学生たちはクッキングDay
ホットドッグを作りました

美味しいよ~


カエルさんとアジサイと傘ができました

赤ちゃん気になるね

葉っぱの傘だよ

小学生たちはクッキングDay
ホットドッグを作りました

美味しいよ~

2012年
06月20日(水曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、マグロ煮、揚げ出し豆腐、サラダ、キュウリの漬物
2012年
06月19日(火曜日)
朝の体操


ボーリング大会

こども会議?



ボーリング大会

こども会議?

2012年
06月19日(火曜日)
昼食

納豆しらすご飯、味噌汁、焼売、チーズポテト、春雨サラダ、胡瓜漬物
2012年
06月19日(火曜日)
台風
台風が近づいてきてますね
明日台風で休校になった場合
小学生も朝から利用可能です
登校時間が遅くなった場合の早朝利用も大丈夫ですよ~
ただし お子様一人での登園は危険のため
必ず保護者の送迎をお願いいたします。
給食もご用意できます
明日台風で休校になった場合
小学生も朝から利用可能です
登校時間が遅くなった場合の早朝利用も大丈夫ですよ~
ただし お子様一人での登園は危険のため
必ず保護者の送迎をお願いいたします。
給食もご用意できます
2012年
06月18日(月曜日)
小学生は午後からも川へ遊びに行きました










2012年
06月18日(月曜日)
1人一鉢ひまわりの種を植えました(小学生のみ)

なないろ農園まで ジャガイモ堀りにしゅっぱ~つ
カタツムリ見つけたよ

まずは じーじの話を聞いて

じゃがいも掘り開始

帰りは川で水遊び

幼児組は園庭で虫探し

石の下にいたかな?

靴脱げちゃったの? 僕が履かせてあげるね


なないろ農園まで ジャガイモ堀りにしゅっぱ~つ
カタツムリ見つけたよ

まずは じーじの話を聞いて

じゃがいも掘り開始

帰りは川で水遊び

幼児組は園庭で虫探し

石の下にいたかな?

靴脱げちゃったの? 僕が履かせてあげるね

2012年
06月18日(月曜日)
なないろ農園
今日の なないろ農園
夏野菜生育中ですよ~
ナス そろそろ給食に出てきました

ミニトマト

野菜じゃないけど マスカット 園庭には紫のブドウが生ってます

とうもろこし

トマト

ピーマンではなく パプリカです

かぼちゃ

ねぎ

サトイモ これは冬まで待ってね

玉ねぎ そろそろ収穫時

すいか 今年は た~くさん作ったよ

ごぼう

人参

枝豆

いんげん

キャベツ

かぶ

この他にも じゃがいも・モロヘイヤ・ピーマン・おくら・レタス・みょうが などなど
なないろ玄関に野菜が置いてあったら
お迎えの時に ご自由にお持ちくださいね
夏野菜生育中ですよ~
ナス そろそろ給食に出てきました

ミニトマト

野菜じゃないけど マスカット 園庭には紫のブドウが生ってます

とうもろこし

トマト

ピーマンではなく パプリカです

かぼちゃ

ねぎ

サトイモ これは冬まで待ってね

玉ねぎ そろそろ収穫時

すいか 今年は た~くさん作ったよ

ごぼう

人参

枝豆

いんげん

キャベツ

かぶ

この他にも じゃがいも・モロヘイヤ・ピーマン・おくら・レタス・みょうが などなど
なないろ玄関に野菜が置いてあったら
お迎えの時に ご自由にお持ちくださいね
2012年
06月18日(月曜日)
昼食

ご飯、スープ、鶏つくね、ひじき煮、揚げ茄子
2012年
06月18日(月曜日)
no title


小学生じゃがいも堀り体験中
いっぱい採れたよ\(^^)/
2012年
06月15日(金曜日)
2012年
06月15日(金曜日)
昼食

パン、コーンスープ、コロッケ、揚げナス、二十日大根、キュウリ、生節のおろし和え
2012年
06月14日(木曜日)
ダンゴ虫探し中




2012年
06月14日(木曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、豚肉のしょうが焼き、たたきキュウリ
2012年
06月13日(水曜日)
電車を見に行きました

今日は4~6月の誕生会


誕生日の歌を歌ってお祝いして

これに みんなでトッピング

美味しそうにできました



何の踊り?


今日は4~6月の誕生会


誕生日の歌を歌ってお祝いして

これに みんなでトッピング

美味しそうにできました



何の踊り?
