2011年
04月28日(木曜日)
昼食

そぼろ丼、味噌汁、サラダ、かぼちゃの煮物
2011年
04月27日(水曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、魚の唐揚げ、筍、かぶ
2011年
04月26日(火曜日)
2011年
04月26日(火曜日)
昼食

うどん、天ぷら(よもぎ、こごみ、三ッ葉と玉葱のかき揚げ)
2011年
04月25日(月曜日)
昼食

オムライス、オニオンスープ、キャベツ煮、かき菜のおひたし
2011年
04月23日(土曜日)
朝ご飯

おにぎり食べてます。
5時半に

2011年
04月22日(金曜日)
2011年
04月22日(金曜日)
ボランティア募集!
県立相模原総合高校に ボランティア登録しました
なないろでボランティアを一定時間すると(35時間だったかな?
1時間=90分)
1単位もらえます。年間2単位まで。
しかぁ~し ただ子ども達と遊ぶだけではダメですよ。
そんなに簡単に単位はもらえない。
かずママがサボってないか ←(・_・┐)))チェック!
相総生! どんどんボランティアに来てくださいねぇ~
特に長期休み中歓迎します。
バイト代は出ませんが、美味しい給食はサービスします
と、ここに書いても 相総生見てないよな・・・
保護者の方々、なないろで高校生を見掛けたら、
「頑張ってね!」と声掛けてあげてくださいね。
なないろでボランティアを一定時間すると(35時間だったかな?

1単位もらえます。年間2単位まで。
しかぁ~し ただ子ども達と遊ぶだけではダメですよ。
そんなに簡単に単位はもらえない。
かずママがサボってないか ←(・_・┐)))チェック!
相総生! どんどんボランティアに来てくださいねぇ~
特に長期休み中歓迎します。
バイト代は出ませんが、美味しい給食はサービスします

と、ここに書いても 相総生見てないよな・・・
保護者の方々、なないろで高校生を見掛けたら、
「頑張ってね!」と声掛けてあげてくださいね。
2011年
04月22日(金曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、納豆、ししゃも、キャベツサラダ、ポテト
2011年
04月21日(木曜日)
昼食

パン、味噌汁、鶏肉のトマト煮、チンゲン菜、マカロニサラダ
2011年
04月20日(水曜日)
昼食

スパゲッティミートソース、ワカメスープ、野菜サラダ、じゃがいものマヨネーズ炒め
2011年
04月19日(火曜日)
児童クラブ利用者へ
今日お迎えにいらした方には、個別にお話ししましたが、
市のこども施設課から
犯行予告文が届いたので注意してくださいとの通達がありました。
詳しい事は 学校からのお手紙をご覧になってください。
そこで、なないろとしましては、
22日~26日は、全学年なないろスタッフが学校までお迎えに行きますので、
その旨連絡帳にて学校へ連絡をお願いいたします。
お子様にも一人で帰って来ないようにお伝えください。
また、習い事へ一人で行く事と、自宅への一人帰りは見合わせますので、よろしくお願いいたします。
保護者以外の方がお迎えに来られる場合は、必ず事前に連絡をお願いいたします。
幼児も外遊びは見合わせたいと思います。
市のこども施設課から
犯行予告文が届いたので注意してくださいとの通達がありました。
詳しい事は 学校からのお手紙をご覧になってください。
そこで、なないろとしましては、
22日~26日は、全学年なないろスタッフが学校までお迎えに行きますので、
その旨連絡帳にて学校へ連絡をお願いいたします。
お子様にも一人で帰って来ないようにお伝えください。
また、習い事へ一人で行く事と、自宅への一人帰りは見合わせますので、よろしくお願いいたします。
保護者以外の方がお迎えに来られる場合は、必ず事前に連絡をお願いいたします。
幼児も外遊びは見合わせたいと思います。
2011年
04月19日(火曜日)
昼食

うなぎごはん、高野豆腐、味噌汁
2011年
04月18日(月曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、豚肉のしょうが焼き、かぼちゃの煮物、きゅうり
2011年
04月14日(木曜日)
昼食

ぶどうパン、カレーパン、コーンスープ、ポテトフライ、ひれかつ、春雨サラダ
2011年
04月14日(木曜日)
鯉のぼり

今日から泳いで? 風がないので泳いでないですが

2011年
04月13日(水曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、鶏つくね、オニオンスライス、納豆
2011年
04月12日(火曜日)
2011年
04月12日(火曜日)
昼食

けんちんうどん、煮豆
2011年
04月11日(月曜日)
昼食

ご飯、味噌汁、鮪、ひじき、きゅうりの浅漬け
2011年
04月08日(金曜日)
上手に塗れるかな?

ボールハウスで

おやつ作り 今日はフレンチトースト

自分たちで作ったおやつ 美味しいねo(*^▽^*)o~♪

おやつの後 小学生は子ども会議
今年度から、毎週金曜日子供たちの話し合いの場を設けました。
今年度初めてなので、まずは自己紹介
次に、今週お友達が行った行動で “良かったな~” と思った事を、ひとりずつ発表
・フレンチトーストを焼く時に ○○ちゃんが蓋を持ってくれた
・○○君は小さな子を寝かしつけてた。
などなど。。。
そして、来週の予定の発表
子ども会議日誌に、子供たちが順番に会議の記録も書いてます。
先日三浦の朝市で一箱(一袋ではありませんよ)100円で仕入れたみつば
食べた後根っこを水栽培 こんなに大きくなってきました
もう一回給食で使えるかしら?


ボールハウスで

おやつ作り 今日はフレンチトースト

自分たちで作ったおやつ 美味しいねo(*^▽^*)o~♪

おやつの後 小学生は子ども会議
今年度から、毎週金曜日子供たちの話し合いの場を設けました。
今年度初めてなので、まずは自己紹介
次に、今週お友達が行った行動で “良かったな~” と思った事を、ひとりずつ発表
・フレンチトーストを焼く時に ○○ちゃんが蓋を持ってくれた
・○○君は小さな子を寝かしつけてた。
などなど。。。
そして、来週の予定の発表
子ども会議日誌に、子供たちが順番に会議の記録も書いてます。
先日三浦の朝市で一箱(一袋ではありませんよ)100円で仕入れたみつば
食べた後根っこを水栽培 こんなに大きくなってきました
もう一回給食で使えるかしら?
