2010年
07月30日(金曜日)
2010年
07月29日(木曜日)
休園のお知らせ
7月31日(土)は、
予約締切の前々日18時までに予約が入らなかったため、
休園とさせていただきます。
予約締切の前々日18時までに予約が入らなかったため、
休園とさせていただきます。
2010年
07月29日(木曜日)
2010年
07月28日(水曜日)
2010年
07月27日(火曜日)
午前中は乳幼児組のプール

プールからあがってお昼寝中のM君
「可愛いねぇ~」とそばを離れない2人

午後は小学生組がプール
あれ?プールに入らず水遊び?

玄関のすのこの上が大好きなKちゃん
お外に出たくなると、この上で待ってるの

昼食 親子丼・きゅうりのゴマ和え・味噌汁

おやつ
今日はおやつ買いの日。

みんなでスーパーに行き、50円分好きなお菓子を買いました。
どれにしようかな?と計算しながら買うのって楽しいですよね。
消費税込みなので50円分って難しい。消費税分がオーバーしてしまうか、45円とかになってしまう。
そこで考えた高学年。3人分の150円で買ったら・・・ ちょっとお得?

*今日はM君2人が、ふざけていてトイレと保育室の入り口の扉を壊してしまった。
焦った二人は直そうとあれこれ努力するのだが直らず・・・
なので大工さんに電話して修理に来てもらった。
修理が終わったところに、おやつ買いから2人が帰って来た。
こんな大事になるとは思わなかった2人。
大工さんに土下座
して「ありがとうございました。ごめんなさい。今度から気を付けます」
ドアは静かに閉めましょうね。

プールからあがってお昼寝中のM君
「可愛いねぇ~」とそばを離れない2人

午後は小学生組がプール
あれ?プールに入らず水遊び?

玄関のすのこの上が大好きなKちゃん
お外に出たくなると、この上で待ってるの

昼食 親子丼・きゅうりのゴマ和え・味噌汁

おやつ
今日はおやつ買いの日。

みんなでスーパーに行き、50円分好きなお菓子を買いました。
どれにしようかな?と計算しながら買うのって楽しいですよね。
消費税込みなので50円分って難しい。消費税分がオーバーしてしまうか、45円とかになってしまう。
そこで考えた高学年。3人分の150円で買ったら・・・ ちょっとお得?

*今日はM君2人が、ふざけていてトイレと保育室の入り口の扉を壊してしまった。
焦った二人は直そうとあれこれ努力するのだが直らず・・・
なので大工さんに電話して修理に来てもらった。
修理が終わったところに、おやつ買いから2人が帰って来た。
こんな大事になるとは思わなかった2人。
大工さんに土下座

ドアは静かに閉めましょうね。
2010年
07月26日(月曜日)
今日は午前中比較的気温が低かったので(と言っても暑かったけど・・・)
東原公園に行きました。
木陰がたくさんあるので

あたし帽子が曲がってるのなんて気にしないの。
それよりも、お外でハイハイ楽しいんだも~ん

M君もハイハイ

ちゃんと手を押さえて落ちない様にしながら さすがぁ~M君

ピンクルームでお昼寝中
Mちゃんはスタッフなんだけど・・・ 寝ちゃダメですよ(笑)
みほねぇも

小学生の男の子達はプール

昼食 そうめん・夏野菜の天ぷら

おやつ お菓子のつかみ取り
たくさん取れるかな?

これだけ取れました

おまけ
上溝まつりで会ったMちゃん お目々が真っ赤っか
獅子舞見て大泣きだったんですって。
でもカメラを向けたらy(^ー^)yピース!

東原公園に行きました。
木陰がたくさんあるので


あたし帽子が曲がってるのなんて気にしないの。
それよりも、お外でハイハイ楽しいんだも~ん

M君もハイハイ

ちゃんと手を押さえて落ちない様にしながら さすがぁ~M君

ピンクルームでお昼寝中
Mちゃんはスタッフなんだけど・・・ 寝ちゃダメですよ(笑)
みほねぇも


小学生の男の子達はプール

昼食 そうめん・夏野菜の天ぷら

おやつ お菓子のつかみ取り
たくさん取れるかな?

これだけ取れました

おまけ
上溝まつりで会ったMちゃん お目々が真っ赤っか
獅子舞見て大泣きだったんですって。
でもカメラを向けたらy(^ー^)yピース!

2010年
07月24日(土曜日)
2010年
07月23日(金曜日)
2010年
07月22日(木曜日)
今日は、みんなが楽しく安全に夏休みを過ごすために、みんなで約束を決めました。
*朝来たら、9時30分まで宿題をやる。終わった人は静かに待つ。
*テレビはお昼を食べた後1時間まで。それ以外は禁止
*お昼を食べた後からおやつが終わるまでは部屋の中で遊ぶ。(涼しい日はOK)
それ以外でも、光化学スモック注意報が出てる時は外で遊ばない。
*お出かけの時はきちんと並んで歩く。
*電車の中では静かにしましょう。
以上が今日みんなで話し合って決めた約束事です。
他にも決めておいた方がいい事が出てきたら付け足していきます。
乳幼児組のプール

小学生組のプール

プール見学中 まるで兄と妹だね~
今日はM君にべったりのKちゃんでした。

小学生でも、こういうおもちゃが楽しいんだよね~

塗り絵タイム

昼食 ご飯・味噌汁・豆腐ハンバーグ・ブロッコリー・きゅうりの塩もみ・じゃがいも

おやつ ポップコーン・鈴カステラ

夕食 ハンバーグ・ワンタンスープ・ブロッコリー・じゃがいも

*朝来たら、9時30分まで宿題をやる。終わった人は静かに待つ。
*テレビはお昼を食べた後1時間まで。それ以外は禁止
*お昼を食べた後からおやつが終わるまでは部屋の中で遊ぶ。(涼しい日はOK)
それ以外でも、光化学スモック注意報が出てる時は外で遊ばない。
*お出かけの時はきちんと並んで歩く。
*電車の中では静かにしましょう。
以上が今日みんなで話し合って決めた約束事です。
他にも決めておいた方がいい事が出てきたら付け足していきます。
乳幼児組のプール

小学生組のプール

プール見学中 まるで兄と妹だね~
今日はM君にべったりのKちゃんでした。

小学生でも、こういうおもちゃが楽しいんだよね~

塗り絵タイム

昼食 ご飯・味噌汁・豆腐ハンバーグ・ブロッコリー・きゅうりの塩もみ・じゃがいも

おやつ ポップコーン・鈴カステラ

夕食 ハンバーグ・ワンタンスープ・ブロッコリー・じゃがいも

2010年
07月22日(木曜日)
夏休み登録について
小学生の夏休み利用(夏休み登録)は、7月28日締め切りとさせていただきます。
8月に利用したい方は、至急登録お願いいたします。
8月のみの利用の場合も、保育料は変わりません。
月極保育料プラス5000円
また、乳幼児の夏休み登録の設定はありません。
乳幼児で利用される方は一時利用となります。
8月に利用したい方は、至急登録お願いいたします。
8月のみの利用の場合も、保育料は変わりません。
月極保育料プラス5000円
また、乳幼児の夏休み登録の設定はありません。
乳幼児で利用される方は一時利用となります。
2010年
07月21日(水曜日)
2010年
07月20日(火曜日)
2010年
07月17日(土曜日)
2010年
07月16日(金曜日)
2010年
07月15日(木曜日)
2010年
07月14日(水曜日)
2010年
07月13日(火曜日)
2010年
07月09日(金曜日)
2010年
07月07日(水曜日)
2010年
07月05日(月曜日)
2010年
07月05日(月曜日)
夏休みについて
<学童>
週間予定
月曜日 AM みんなで作ろう!
若あゆ「かかしフェスティバル」に出品する案山子を作ったり、工作や絵など
PM プール
火曜日 お出かけDAY
水曜日 AM 勉強
PM ゲーム大会
木曜日 お出かけDAY
金曜日 AM 園開放DAY 小さなお友達と遊ぼう
PM プール
*毎日みんなが揃う9時半頃までは宿題タイムを設けます。(お出かけなどで時間の取れない日もあります)
お出かけ予定
行事予定表をご覧ください
詳細は参加者へお知らせいたします。
夏休み中の持ち物
水着・タオル・ビーチサンダル・帽子・水筒・弁当(給食の子は必要なし)・勉強道具
(ビーチサンダルは夏休み中園に置いておきます)
*弁当は冷蔵庫にて保管いたします。食べる時に電子レンジで温める事もできますので、その場合“チ~ン”する物としない物を別々の容器に分けて持ってきてください。
その他
*欠席の場合は、朝8時までに横田携帯へ連絡をお願いいたします。
*給食の予約は前日の18時までとさせていただきます。また、キャンセルが8時を過ぎた場合給食代をいただきます。
*お迎えが18時を過ぎる場合は、必ず連絡をお願いいたします。(予約時点で18時過ぎになってる場合は必要なし)
<乳幼児>
普段と変わらずに過ごします。
週間予定
月曜日 AM みんなで作ろう!
若あゆ「かかしフェスティバル」に出品する案山子を作ったり、工作や絵など
PM プール
火曜日 お出かけDAY
水曜日 AM 勉強
PM ゲーム大会
木曜日 お出かけDAY
金曜日 AM 園開放DAY 小さなお友達と遊ぼう
PM プール
*毎日みんなが揃う9時半頃までは宿題タイムを設けます。(お出かけなどで時間の取れない日もあります)
お出かけ予定
行事予定表をご覧ください
詳細は参加者へお知らせいたします。
夏休み中の持ち物
水着・タオル・ビーチサンダル・帽子・水筒・弁当(給食の子は必要なし)・勉強道具
(ビーチサンダルは夏休み中園に置いておきます)
*弁当は冷蔵庫にて保管いたします。食べる時に電子レンジで温める事もできますので、その場合“チ~ン”する物としない物を別々の容器に分けて持ってきてください。
その他
*欠席の場合は、朝8時までに横田携帯へ連絡をお願いいたします。
*給食の予約は前日の18時までとさせていただきます。また、キャンセルが8時を過ぎた場合給食代をいただきます。
*お迎えが18時を過ぎる場合は、必ず連絡をお願いいたします。(予約時点で18時過ぎになってる場合は必要なし)
<乳幼児>
普段と変わらずに過ごします。